自閉スペクトラムの息子 8.眠ってくれない?睡眠の悩み

f:id:bloodstoner:20190211124337j:plain

bloodstoner

こんにちは。

 

先日私たちが住んでいるところでも、少しの雪が降ったので近くの公園で雪だるまを作ってきました。

 

・・・・・・茶色い(笑)

 

雪国で育った私は、こんな少しの雪ぐらいじゃ驚きもしないですが子供たちは大はしゃぎで朝から家の前の雪を使い果たし、公園へ遠征へ行くことになってしまいました。

 

結局あの日は一日中雪で遊び、楽しかったことでしょう。

 

今回の三連休も雪がちらつきましたが、マルが胃腸炎なのでどこにも行けずクルは一人で家の前の雪をいじる程度でした。

 

たぶん先日の雪遊びで飽きてしまったんでしょう。

 

すぐに家に戻ってきました。

 

豪雪地帯で暮らしている人は、嫌でも降り続く雪と毎年格闘しなければならないので大変だと思います。

 

私もどんどん歳を取っていく、両親の冬が心配です。

 

子供としては、いずれちゃんと考えないといけない問題ですよね。

 

睡眠について

この睡眠問題については、悩んでいるお母さん多いと思います。

 

日中力尽きるまで遊ばせても、なぜだか夜寝ない。

 

しかし言葉が話せない・意思の疎通が出来ないとなぜ寝ないのか分からないですよね。

 

こちらも日中働いたり一緒に遊んだりして、夜はしっかり寝て翌日に備えたいと思っているのに、子供が何をやっているのか不安で寝つけないというママ多いのではないでしょうか。

 

結果翌日の日中活動に支障が出てつまらないミスをおかしたり、イライラしてしまったりします。

 

ちなみに我が家のクルは、家だと大体同じ時間に寝てくれます。

体内時計の赴くまま一人で布団へ行き「スヤァ・・・。」と夢の世界へ旅立っていきます。

 

なのでとっても良い子じゃん!!と思ってしまいそうになるのですが、これはこれで厄介なんです。

 

  • 母の実家に帰ると、寝る時は気絶するのを待つ。
  • 旅行にはクル専用シーツ&枕持参。
  • 自宅でも部屋が変わると寝れない。
  • 親戚の家に行くお出掛けする事による、寝る時間が遅くなるなどのイレギュラーは一切受け付けない(癇癪)。

 

母の実家へは車で6時間ほどかかります。

 

「じゃあ、そろそろ帰ろうか!!」などと当日言えるような距離ではありません。

 

ここ数年は実家の方のニトリで、うちで使っているものと同じ枕とシーツを用意したので寝てくれますが、初期の頃は暗い玄関で黙って靴を履いて帰ろうとしているクルがいました。

 

帰るわけにもいかないし、クルは寝てくれようともしないので座ったまま眠りに落ちるのを待ち、長座布団に乗せ布団へ運ぶという作業を帰省中ずっと繰り返しました。

 

他にも一日のルーティンが崩れるのを嫌がるので、お出掛けなども帰宅が遅くなることは出来るだけ避けています。

 

癇癪が続く方が、親としてはツラいです。

 

色々な人と話す機会が多いので、自分なりの理由として思いつくことがありました。

 

親のお仕事や家の都合などで、赤ちゃんの頃から変化を伴う睡眠をしていた子は比較的睡眠問題に悩んでいない。

 

ママやパパの実家が近くて良く帰省している人や、仕事場に一緒に連れて行って寝かせている人など、生活の状況が日々変化している人の子供は聞いてみると「そういえば、比較的どこでも寝てくれるー!!」と言っています。

 

我が家は比較的同じような時間割りを繰り返すだけの家庭なので、刺激は少な目かもしれないですね。

 

赤ちゃんの頃から同じ家でも部屋を変えて寝てみるなど、もっと色んな努力をしてみれば良かったかもしれません。

 

とにかく生きていく上で、自分が不快に思う変化を受け入れなくてはいけない時が多々あります。

 

少しでも沢山クルに降りかかる、『不快』を軽減させてあげたいと思います。

 

ちなみに、お子さんの睡眠に関してどうしようもなく悩んでいるなら一番良いのは主治医の先生に相談することですね。

 

もし、その先生が専門でなくても良い所を紹介してくれると思いますので、安易に一人でどうにかしようと思わない方が良いです。

 

頼れる人は、一人でも多い方が良いです。

 

ママやパパが、追い込まれないようにしてくださいね!

 

ありがとうございました。